奈良県は働き方改革を推進する企業、そして働く人を応援します

相談窓口

企業のご担当者、社員の方でも働き方に関して疑問や相談がありましたら、お気軽にご相談ください。それぞれ専門家が対応いたします。事前申し込みの上日程を調整して、電話、オンライン、対面お好きな方法で、ご相談に応じます。

1.相談申込み

専門家への相談ページまたは電話でお申し込みください。(相談ページでは日程もあわせて調整いただけます)

2.日程調整・連絡

事務局から、専門家との日程調整等のご連絡をいたします。

3.相談

ご指定の方法(オンライン、電話、対面)でご相談に対応いたします。

お電話でのお申込み:0743-74-2012
(平日10:00~17:00 事務局 株式会社ワイズスタッフ)

働き方の相談に対応する専門家の紹介

※担当者が変更になる場合がございます



社会保険労務士

北場 好美氏
及び奈良県の社会保険労務士3名が担当。各自の得意分野を生かしチームで対応。

キャリアコンサルタント

中野 敦志氏
様々な業種の企業で、選任キャリアコンサルタントとして活動中。

臨床心理士

神澤 創氏
「いこまカウンセリングルーム こころ」代表。心理療法をベースにメンタルヘルス支援を行う。

テレワークコンサルタント

鵜澤 純子氏
40社以上のテレワーク導入、定着コンサルティングの活動実績あり。

働き方改革の課題を解決する専門家を派遣します~企業10社決定~

 「多様な正社員」「 非正規社員の正社員化」「 テレワークの定着」「 従業員の健康管理」「長時間労働の削減」「有給休暇の取得促進」といった課題の中から、ひとつのテーマに対して目標を設定し、専門家を派遣しコンサルティングを行います。

本年度の10社は決定いたしました。後日、専門家派遣の動画レポートを共有いたしますので、ぜひご覧ください。

  • 対象:奈良県内に事業所を有する企業、団体(先着10社)
  • 概要:
    • 令和6年2月まで、1社につき約5回の訪問またはオンラインで専門家の支援、アドバイスが受けられます。
    • お申込み後、主な課題等をヒアリングし、課題解決に向けたコンサルティングプログラムを立案し、各回のテーマを担当する専門家を派遣します。
    • コンサルティングの経過やインタビューなどの動画撮影にご協力ください。

専門家派遣による支援内容の一例

第1回目働き方改革のための共通セッション

第1回目は、柔軟な働き方推進企業のための基本セッション(全社共通)です。

  • 働き方改革について理解を深める
  • 現在の社内の働き方の課題について考える
  • 課題を改善し働き方改革を進め成功させるポイント

2回目以降は、それぞれのテーマに合わせたコンサルティングメニューを作成し、各回の内容に合わせた専門家がコンサルティングいたします。

「多様な正社員」についての支援例

社会保険労務士、テレワークコンサルタント、キャリアコンサルタントが連携した支援の例

  • 第2回:多様性の理解とメリット (社会保険労務士)
  • 第3回:多様性を尊重した人事制度とテレワーク環境の構築 (社会保険労務士・テレワークコンサルタント)
  • 第4回:労務管理と法務の対応 (社会保険労務士)
  • 第5回:組織風土の変革とリーダーシップ (キャリアコンサルタント)

会社の健康経営についての支援例

臨床心理士、社会保険労務士が連携した支援の例

  • 第2回:会社の健康マネジメントと適切な労務管理 (臨床心理士・社会保険労務士)
  • 第3回:企業における健康促進のメリットを知る (臨床心理士)
  • 第4回:健康促進プログラムの設計 (臨床心理士)
  • 第5回:プログラムの実施と評価 (臨床心理士・社会保険労務士)

オンラインセミナーのご案内(開催終了)

「柔軟な働き方は本当に必要?」

その答えが腹落ちするオンラインセミナー

働き方改革や人材育成が企業経営に大きく影響する時代になりました。今回のセミナーでは、働き方改革に対する企業の取り組みについてご紹介に加え、働き方改革を現実的な目線でとらえ、腹落ちするような内容でお届けします。

オンラインセミナーは終了しました。
多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
お申込みいただきました方には、録画視聴ページのご案内をさせていただきました。
現在、セミナーの録画をオンデマンドでご視聴いただけます。

Zoomの機能を使って、資料画面に話者が入る形で、臨場感のあるオンラインセミナーを実施します。

開催概要

開催日時:2023年9月8日(金)13:30~15:00
開催方法:Zoomウェビナーにて配信
参加費用:無料

プログラム

1.基調講演: 「柔軟な働き方で生産性を高める、三種の神器とは?」
(株)テレワークマネジメント 代表取締役 田澤由利氏

2.専門家によるディスカッションテーマ「奈良県企業の働き方が変わるポイントは?」
 ファシリテーター(講師):田澤由利氏
 パネリスト:社会保険労務士、テレワークコンサルタント等の専門家

講師紹介

田澤由利(Yuri Tazawa)
株式会社テレワークマネジメント 株式会社ワイズスタッフ代表取締役 

奈良県生駒市出身。
上智大学卒業後、シャープ株式会社でパソコンの商品企画を担当。フリーライター経験を経て、1998年、夫の転勤先であった北海道北見市で、在宅でもしっかり働ける会社を目指し、株式会社ワイズスタッフを設立。2008年には、柔軟な働き方を社会に広めるために、株式会社テレワークマネジメントを設立。東京にオフィスを置き、企業等へのテレワーク導入支援や、国や自治体のテレワーク普及事業等を広く実施している。

お知らせ